ヘルパーナビとは 第4回

今回は訪問介護事業所様が行うヘルパーさんのデータ入力を紹介します。

ヘルパーさんのスキルに合った依頼を増やすためにはデータ入力は重要です。
入力方法はマニュアルがありますのでこちらをご覧ください。

ヘルパーさんの名前と住所は必ず入力する必要がありますが、この2つは事業所の管理ページ以外では表示されません。

ポイント
住所はヘルパー検索で依頼者宅との道のりを調べるために利用し、検索結果には距離・所要時間が表示されるだけになります。名前はヘルパーさんを登録したときに各人にID(登録番号)が自動的に与えられ、ヘルパー検索結果には名前の代わりにこの登録番号が表示されます。したがってヘルパーさんの個人情報は検索者に漏れることはありません。

ケアマネさんが依頼する際はこの登録番号を指定していいただく形になります。事業所側は管理ページを見ればどのヘルパーさんが依頼されたのかがわかります。

ヘルパーさんのプロフィールは、性別、生年月日、ヘルパーとして働き始めた年月日、対応可能なサービス、アピールポイントを入力します。生年月日、働き始めた年月日はヘルパー検索結果には年齢(年代)と経験年数として表示されます。
対応可能なサービスはヘルパーさん選出に重要な条件なので確実に入力して下さい。
アピールポイントは得意とする点や意気込み等を自由に記載できます。検索条件にはなりませんが選定の決め手になることもありますので記入してある方が有利です。なお登録した内容がそのまま検索結果に表示されますので個人情報が含まれないように注意して下さい。

この他にペットに関する情報の登録もあります。
依頼者宅でペットを飼われている方もいらっしゃっるかと思います。もしヘルパーさんがペットに対するアレルギーや苦手という方だった場合、いざ訪問してみたら仕事ができなかったというような事態を避けることができます。逆のケースもあります。ペット好きという話題で依頼者と打ち解けやすいということもあるかと思います。介護保険の対象ではないので同時に行うことはできませんが、別途ペットの世話をしてもらうこともあるかもしれません。

ヘルパーさんの基本情報としては以上になります。基本的にこれらはヘルパーさんを登録に入力するだけでよい項目です。新たに資格を取得したり対応可能なサービスを増やしたりした場合はその都度修正は可能です。

次回ヘルパーさんのスケジュールについて説明したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました